
テーマ:未分類
あなたはどの体質ですか??~アーユルヴェーダ~
皆さんこんにちは(^o^)/
今日は「アーユルヴェーダ」について軽~くお話します♪
名前だけでも聞いたことがある、という方も多いのではないでしょうか。
アーユルヴェーダとは、インドで発達した伝統医学のことで、「生命の科学」ともいわれます。
ヨガと同じように、インドの聖典「ヴェーダ」をもとに発展しています。
なので、ヨガの身体への影響を考える時、アーユルヴェーダの理論を使うと、スムーズに伝えることが出来るんです。
アーユルヴェーダでは、あらゆる物事は3つに分けられると考えられています。
ヴァータ、ピッタ、カパの3つです。
以下に簡単にまとめてみました。
あてはまる項目、心当たりがある項目などがあるか是非チェックしてみてください♪
ヴァータ・・・★風のエネルギー。動きの作用がある。
★血液や体液の流れ
★影響の強い器官は心臓などの循環器系、神経系など。
★豊かな発想力、順応性が良い、理解が早い、傷の治りが早い、など。
★気分の変動、緊張しやすい、イライラして不眠になりやすい、お腹にガスが溜まりやすい、など。
ピッタ・・・★火のエネルギー。変換の作用。
★消化や代謝など。
★影響の強い器官は胃・十二指腸などの消化器官、肝臓、血液など。
★情熱的、人を引っ張る力がある、好奇心旺盛、快食・快便、身体が柔らかい、など。
★怒りっぽい、見栄を張る、完全主義者、消化不良・下痢、汗っかき、など。
カパ・・・・★水のエネルギー。構造の作用。
★体力、免疫力。
ロバルのストレッチ
東京日本橋、人形町駅から徒歩0分
寝ているだけでOK!今話題のパートナーストレッチ!!
http://www.lobal-stretch.com/
https://www.facebook.com/lobalstretch
03‐6661‐1340
お知らせ (26)
カラダについてあれこれ (95)
ストレッチについてあれこれ (23)
ブログ (278)
未分類 (100)
2018年4月 (1)
2017年9月 (1)
2017年8月 (5)
2017年7月 (9)
2017年6月 (13)
2017年5月 (10)
2017年4月 (2)
2017年3月 (4)
2017年2月 (8)
2017年1月 (8)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (13)
2016年9月 (8)
2016年8月 (16)
2016年7月 (14)
2016年6月 (16)
2016年5月 (18)
2016年4月 (4)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (2)
2015年12月 (2)
2015年11月 (6)
2015年10月 (5)
2015年5月 (1)
2015年4月 (2)
2015年3月 (2)
2015年2月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (5)
2014年11月 (6)
2014年10月 (5)
2014年9月 (14)
2014年8月 (15)
2014年7月 (16)
2014年6月 (14)
2014年5月 (19)
2014年4月 (22)
2014年3月 (20)
2014年2月 (22)
2014年1月 (23)
2013年12月 (22)
2013年11月 (21)
2013年10月 (28)
2013年9月 (21)
2013年8月 (22)
2013年7月 (12)
2013年6月 (12)
2013年5月 (2)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |